目次
【髪質改善】僕がメテオカラーをおすすめするワケ|染めるたびツヤツヤになる秘密
こんにちは、フリーランス美容師の白石晃樹です。
僕は普段から「髪をきれいにしながらおしゃれも楽しんでほしい」と思って施術しています。
そんな僕が自信を持っておすすめしているのがメテオカラー。
これはただ髪を染めるだけじゃなくて、染めながら髪を元気にするカラーなんです。
カラーは傷む…その常識を変えたい
普通のカラーは色はきれいに入るけど、どうしても髪がパサついたり、手触りが悪くなったりしますよね。
でもメテオカラーは違います。
酸と栄養の力で、”髪の中に補強の橋(架橋)”をつくって、カラーの最中からダメージ部分を補修します。
だから仕上がりは、まるで高級トリートメントをした後みたいにツヤツヤなんです。
髪にしっかり栄養補給
僕がこだわっているのは、カラーしながら髪の中にしっかり栄養を入れること。
例えば一部をご紹介…
- 低分子ケラチン:髪の奥まで届いて、中から強くする
- 中分子ケラチン:髪の内側と外側をつなぐ接着剤のような役割
- 高分子ケラチン:髪の表面をコーティングしてツヤを出す
- CMC:水分や栄養の通り道を整えて、しなやかに
- ヘマチン:髪の酸化を防ぎ、薬剤ダメージを減らす
- カタラーゼ:施術後に残る薬剤を分解して、髪を守る
これらをバランスよく使うことで、カラー後の髪がしっとりまとまります。
薬剤の負担もちゃんとケア
僕が大事にしているのは、薬剤が髪に必要以上に負担をかけないようにすること。
施術中は栄養補給と酸の力でしっかり補強し、
終わったあとは薬剤やアルカリの残りをしっかり取り除く処理まで行います。
こうすることで、その日だけじゃなく日が経っても髪の状態が良いままなんです。
お客様の反応
初めてメテオカラーをしたお客様からは、
「これ本当にカラーした後ですか?!」
「手ぐしでスルッと通るのが気持ちいい」
「ツヤがすごくて、友達に褒められました」
なんて嬉しい声をよくいただきます。
まとめ
もしあなたが
- カラー後のパサつきやダメージが気になる
- ツヤ髪をキープしたい
- 毎日のスタイリングをもっと楽にしたい
と思っているなら、メテオカラーは本当におすすめです。
僕が責任を持って、あなたの髪をツヤツヤに仕上げます。
ぜひ一度体験してみてください!きっと自分の髪がもっと好きになります^^
\ LINEで簡単ご予約/
コメント